人の幸せは何気ない日常にある【母の病気74】
テーマ : コラム 介護
日記形式で書いています。
7月17日(在宅介護21日・入院してから181日)
昨日は寝室に戻ってから痰の量が多かったです。弟は深夜3時まで吸引を繰り返していたようです。
この時は雨が降っていたので、低気圧が痰の量に影響しているのでしょうか?
体を動かしたり、シャワーに入ったり、ご飯を食べたり、体が温まってくると痰の出る量が多くなる傾向があるのですが、それ以外でも痰の出る量が変化するので、その傾向を知りたいのですが、今のところ良く分かりません。
私が会社に行く時、母が玄関まで見送りに来てくれました。退院してから初めてです。とてもうれしかったです。
母の入院を通じて、人の幸せは何気ない日常にあることが良く分かりました。
声が出た、食器を洗った、ベランダで一緒に外を見た、笑った、ご飯を完食した・・・など。
そんな、ちょっとしたことでも、幸せを感じることができるのです。
今日も3食完食できました。最近は、食欲もあるようです。
ちょっとビックリしたのが、自分で食器を下げたり、自発的に動くようになっていたことです。
弟に聞いてみたら、どういう気持ちの変化か分からないが、比較的多く動いていたということでした。
今までは、どちらかというと自宅の生活に慣れることが最優先でしたが、最近は自分で動きながら、以前のような生活に戻ろうという気持ちが出ているのではと感じています。