【無料限定リフィル】良かったこと・ストレス改善リフィルをプレゼントします
良かったことリフィルについて

私たちは生きていれば、楽しいこと、うれしいこと、辛いこと、悲しいこと、色々あると思います。
人生を豊かに生きるためには、まず楽しいと感じられる時間を増やしていくことが必要です。次に、ストレスと感じていることをなるべく減らしていくことです。
1日は24時間。
プラスに感じている時間を増やし、マイナスに感じている時間を減らすことができれば、トータルで豊かな日々が過ごせると考えています。
つまり、楽しい、うれしいと感じる時間を、1日の中で、どれだけ多くできるかということです。
まずは、楽しい・うれしいことに目を向ける。そして、楽しい・うれしいと感じたことをきちんと記録しておいて、客観的に見えるようにする。
この楽しい・うれしいと感じる時間を増やせるように、「自分は、どう行動してはいけば良いのか?」ということを書いていくのです。
例えば、仕事でお客様に褒められたとします。
お客様に褒められると、うれしいですよね。人から褒められるということは、仕事をする上で大きなモチベーションになリます。
お客様に褒められた時に、「今回どうしてお客様に褒められたのか?」を冷静に見つめなおします。
褒められたお客様にしたことを、別のお客様にすることができれば、その別のお客様にも褒められるかもしれません。そうすれば、またモチベーションが上がっていきます。
人から褒められる機会が増えていくと、毎日が楽しくなりませんか?
最初は、自分個人で考えていたことを、会社のチームで共有していく。すると、チームの雰囲気が良くなっていく。さらに、会社全体で共有していく。
あなたを中心として、楽しい連鎖が増えていくのです。
そんな会社ができたとしたら・・・ワクワクしませんか?
ストレス改善リフィルについて

ストレス改善リフィルは、あなたがストレスに感じていることを書いていきます。
ストレスはなるべく小さいうちに解消しておくことが大切です。小さいストレスであれば、自分で解消することも可能です。
しかし、ストレスを放っておくと、そのストレスはドンドン大きくなります。すると、自分では解消できなくなるまでに、大きくなってしまいます。
「ちょっとストレスに感じるな・・・」と思ったことをリフィルに記入します。そして、「そのストレスを改善するために、私は何をしていけば良いのか?」ということを記入していきます。
例えば、仕事で失敗してしまった。その失敗で上司から怒られて、気分が沈んでしまっている。
それを、そのまま放っておくと、仕事が嫌になってしまうこともあります。上司に怒られるのは嫌ですから、「いつ怒られるのだろう?」毎日ビクビクしなければなりません。
誰でも失敗はあります。一番いけないのは、同じ失敗を繰り返すことです。今回の失敗を勉強と思って、「今度どうすれば失敗しないようになるのか?」を考えていくのです。
その結果、「同じ失敗を繰り返さないようになった」
それはあなたの成長そのものなのです。
すべてはあなたの行動次第
私たちは、忙しい毎日を過ごしています。意識していないと、楽しい・うれしい感情も、毎日のルーチンの中に埋もれてしまいます。だからこそ、毎日持ち歩く手帳にその都度記入しておくことで、「どうすれば楽しい・うれしい時間を増やしていけるのか?」を意識付けしていくのです。
全ては、自分の行動で未来が決まります。
楽しい・うれしいことを増やしていくことも自分の行動次第。ストレスを減らしていくのも自分の行動次第です。
どこかの誰かが、あなたに何かをやってくれることはないのです。
楽しいと感じられる時間を増やしていくこと、ストレスと感じていることを減らしていくこと。普段の生活でこの2つを意識していくことで、人生はより豊かなものに変化していきます。
良かったことリフィル、ストレス改善リフィル。この2つのリフィルは、とてもシンプルなリフィルですが、効果は絶大です。

