痰の吸引スキルが上がる【母の病気61】

テーマ : コラム 介護
日記形式で書いています。
7月4日(在宅介護8日・入院してから168日)
懸案となっている痰の吸引ですが、吸引時に気管カニューレから音が出るような状況になっても、少し休んだり、水を飲んだり、歩いてもらったりすることで、痰がやらかくなり、吸引しやすくなるというのを、弟が経験的に学んだようです。
私よりも弟の方が、母と一緒にいる時間が長いので、痰の吸引のスキルも上がってきています。
弟が母を看護してくれていることで、私は安心して仕事をすることができます。
母もだいぶ気持ちが落ち着いていて、笑顔が出ていて、とても良かったです。