左の顎あたりが腫れている【母の病気134】
テーマ : コラム 介護
日記形式で書いています。
10月15日(在宅介護111日・入院してから271日)
母の体調に変化はありません。体温、酸素濃度は正常範囲です。
日中、花壇の雑草を抜いて、きれいになっていました。今度、チューリップの球根を植える予定です。
夕食後に、あんこ入りのマフィンを家族で食べました。
そのままだと、パンが硬かったので、レンジでチンしたら、程よい柔らかさになって食べることができました。
10月16日(在宅介護112日・入院してから272日)
母の体調に変化はありません。体温、酸素濃度は正常範囲です。
午前中、近所の友達が来てくれました。昨日、母がその友達に電話した時、そばにいたご主人が涙を流して喜んでくれたようです。
母の体調が良くなって、それを喜んでくれる人がいるのは、とても幸せなことです。
母が、左の顎のあたりが、右に比べて少し腫れていると言っていました。
母が入院していた頃の写真を見てみると、今と同じように左の顎あたりが右に比べて、少し腫れています。
左側は手術の際に切開した箇所なので手術の影響かもしれません。来月、急性期病院へ外来受診するので、先生に聞いてみようと思います。